アフリカ・アジアの子どもたちを支援!「#OnigiriAction」のフォト&動画大募集!

Xのみんなの「#OnigiriAction」
現在165件
-
#フーディストノート#OnigiriAction
— いち (@piyochan74) October 16, 2025
おにぎりを食べるとほっとするのは私だけでしょうか。。 pic.twitter.com/wCCoK6Aj6S -
旬の栗ごはん🍙で#OnigiriAction
— タナカトウコ (@tohkotanaka) October 16, 2025
浸水させた米1合に塩小さじ1/4、
中サイズの栗6個を剥いて加えて
炊飯器の炊き込みモードで。
栗剥くのって大変だけど
食べるの一瞬!😳
せつなくておいしい秋の味。#フーディストノート pic.twitter.com/UXr5wRBemm -
「炙り明太子とたまごのおにぎらず」
— guritogura03 (@guritogura03) October 15, 2025
きゅうりの漬物タルタルを入れるとアクセントになって美味しかったです☺️#フーディストノート #OnigiriAction pic.twitter.com/vYTicvXLaQ -
*豚こまとさつまいものハニーバター醤油
— たけぞー【料理代行@大阪】 (@takezooogohan) October 15, 2025
*かぼちゃのメープルくるみサラダ
*蓮根のナムル
運動会の練習でお疲れな姉妹、ごはん食べながら寝ちゃいそう😴#OnigiriAction #フーディストノート pic.twitter.com/nuBUEl6gDk -
🍙サーモンと長ネギの照り焼きおにぎり🍙
— 南寄りの風(アスママ) (@minamiyori) October 15, 2025
[おにぎり型1個分の材料]
ごはん…100g
サーモントラウトと長ネギの照り焼き…適量
薄切りきゅうり…5枚
炒りごま…適量
海苔…1/12サイズを1.5枚
[作り方]
1. ごはんは型抜きして海苔を巻く
2. きゅうりを扇状にしてのせる
3.… pic.twitter.com/nr7IWoc12l -
冷凍庫の霜取りしたいので
— 南寄りの風(アスママ) (@minamiyori) October 15, 2025
冷凍ストック系を放出中。
今日は「🐟サーモントラウトと長ネギの照り焼き」弁当
デザートはカラカラオレンジ🍊
今日の #早弁用おにぎり は
🍙CoCo壱番屋カレーふりかけおにぎり🍙
辛さがマイルドなカレーふりかけなので娘のお気に入り👧#フーディストノート… pic.twitter.com/1FCIC0XhzO -
#フーディストノート #OnigiriAction #朝食 #おにぎり
— ケットシー (@ycVtB56rnHk5bbu) October 15, 2025
家族共有の一皿です🍙👨👨👦 pic.twitter.com/7UULSkx069 -
今日の幼稚園弁当はさつまいもの肉巻き🍠お芋掘りで大きいさつまいもを持って帰ってきてくれたよ😊
— たけぞー【料理代行@大阪】 (@takezooogohan) October 14, 2025
今日も元気に行ってらっしゃい✨👋#OnigiriAction #フーディストノート pic.twitter.com/kLhNrk2ley -
*豚汁
— たけぞー【料理代行@大阪】 (@takezooogohan) October 14, 2025
*焼鮭
*マコモダケのきんぴら
*炊き込みご飯のおにぎり
豚汁はお鍋に山盛り作ったから、おかわりたくさんしてね🍲#OnigiriAction #フーディストノート pic.twitter.com/OVeJyt1jxn -
#今日のお昼ごはん も#おにぎり 🍙#フーディストノート #OnigiriAction pic.twitter.com/8N986xEbjk
— ぶーちん (@mikiguma_cafe) October 14, 2025 -
#OnigiriAction #ニッスイとおにぎりアクション #フーディストノート pic.twitter.com/cd1OXmd2mE
— メイ♪ (@maykisaragi) October 14, 2025 -
冷凍庫の霜取りしたいので
— 南寄りの風(アスママ) (@minamiyori) October 14, 2025
冷凍ストック系を放出中。
今日は「白身魚フライ、ポテト、チーズインハンバーグ」弁当
デザートは柿。
今日の #早弁用おにぎり は
🍙味道楽ふりかけおにぎり🍙#フーディストノート #OnigiriAction #おにぎり部 #毎日おにぎり #今日のおにぎり#おにぎり記録… pic.twitter.com/4o7XlzM45b
