ぐんまクッキングアンバサダー第7期大募集

モニター募集期間:4月14日(月)正午まで
今年で7年目!2025年5月より、JA全農ぐんまさんコラボ「ぐんまクッキングアンバサダー」第7期プロジェクトをスタートします。
群馬県産の野菜や果物を使ったおいしいお料理とその魅力を広めてくださるアンバサダーとして10名さまを募集します!
◎「ぐんまクッキングアンバサダー」の特典
2025年5月~2026年2月の期間中に8回、群馬県産の野菜や果物をモニタープレゼント!みずみずしい野菜や果物をお楽しみいただけます♪
※ご友人やご家族、ご近所などにもおすそわけしていただき、たくさんの方に味わっていただけますと幸いです
【モニター商品予定】
- 5月:レタス、なす、小玉すいか
- 7月:キャベツ、ブルーベリー、ズッキーニ
- 8月:トマト、とうもろこし、にがうり
- 10月:まいたけ、ほうれん草、なめこ
- 11月:ブロッコリー、下仁田ねぎ、春菊
- 12月:上州ねぎ、生しいたけ、アレッタ
- 1月:アスパラガス、ちぢみほうれん草、白菜
- 2月:ブリックスナイン(トマト)、きゅうり、やよいひめ(いちご)
※天候や生産状況によって、モニター品の種類とお届け予定が変更になる可能性があります
◎「ぐんまクッキングアンバサダー」の具体的な活動とは
「ぐんまクッキングアンバサダー」にご就任いただきましたら、2025年5月~2026年2月の間に8回開催されるモニター企画へのご参加をお願いいたします。
群馬県産の野菜や果物を使った料理の写真とレシピをブログにアップ、またはSNS(Instagram、TikTokのいずれか)にポストし、企画ページにご投稿ください。投稿数は1種類につき1レシピ以上お願いします。
★モニターのある月は、合計3回以上投稿する必要があります★
◎「ぐんまクッキングアンバサダー」に就任されたらお願いしたいこと
・お手元に届いた群馬県産の新鮮な野菜や果物で作った料理写真とレシピを投稿してください
・ご投稿の際には、群馬県の農産物とわかるように「群馬県産」と表記してください
・5月中旬頃に、アンバサダーのみなさんとのオンラインキックオフを予定しています。ぜひご参加ください
・アンバサダーメンバーの読者やフォロワーの方を対象にアンケートを実施予定です。実施の際にはブログやSNS(Instagram、TikTokのいずれか)で告知をお願いします
◎ご参加にあたって
・投稿してくださった写真やレシピ、コメントについては「ぐんまクッキングアンバサダー」プロジェクトの活動として、さまざまな場所で発表される可能性がございます
・ぐんまクッキングアンバサダー企画への投稿に関しては、写真やレシピを使用する権利をJA全農ぐんま及び当社に与えるものとすること、ご了承ください(著作権は投稿者に属します)
・各月の締め切りまでにご投稿いただけない場合は「ぐんまクッキングアンバサダー」から退会をお願いし、モニター品の送付も中止します。また、今後フーディストパークのモニター企画にも参加いただけなくなる場合がございます
※「ぐんまクッキングアンバサダー」に決定された方には、4月下旬に事務局よりメールでご連絡申し上げます
【応募条件】
- 日本国内にお住まいの方
- フーディスト会員でブログ・Instagram・TikTokのいずれかで投稿可能な方
- 本企画のテーマに沿ったレシピと、写真または動画を規定の期日までに投稿してくださる方
【応募以降の流れ】
- モニターに応募します
- 募集期間終了後、当選された方にはフーディストパーク事務局より当選のお知らせが届きます
- モニター品が届きます
- モニター品を使ったレシピ、写真または動画をブログにアップ、またはSNS(Instagram、TikTokのいずれか)にポストし、フーディストパークに投稿してください
※当企画はMetaとその関連会社・Instagramとは一切関係ありません
※InstagramおよびInstagramロゴはMeta Platforms, Inc.の商標または登録商標です
- 投稿方法
- ブログ、Instagram、TikTok
- 参加者数
- 10名
- 募集期間
- 2025/04/04 12:00 ~ 2025/04/14 12:00