料理を楽しむモニターやコンテスト、イベントなど楽しい情報が満載!

おいしい秋がやってきた♪秋の味覚たっぷりレシピを大募集

投稿受付中
会員のみ
注目!
今回は「秋の味覚たっぷりレシピ」を大募集!秋はおいしい食材が盛りだくさん♪アイデアあふれるレシピをご投稿ください。抽選で10名さまにAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。

投稿期間:11月25日(火)正午まで

実りの秋がやってきた♪

ほくほくのさつまいもや栗、香り高いきのこ、うまみたっぷりのさんまや秋鮭など、秋はおいしい食材が盛りだくさん! そこで今回は、そんな秋の味覚をふんだんに使った「秋の味覚たっぷりレシピ」を大募集します。食卓を彩るごちそうメニューから、毎日のごはんに役立つ簡単レシピまで、この季節ならではのアイデアをぜひ教えてください。 投稿は、ブログ・Instagram・ X・TikTokどれでもOKです。ご投稿いただいた方の中から抽選で10名さまにAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント!たくさんの投稿をお待ちしています♪

※本キャンペーンはアイランド株式会社による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。フーディストパーク事務局までお願いいたします。Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です

投稿期間:9月25日(木)~11月25日(火)正午

ブログで投稿する

投稿方法はこちら

 

    1. 秋の味覚たっぷりレシピをブログにアップしてください

◎レシピについて
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・作り方手順は箇条書きで明記してください
・電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

◎ご投稿の際のお願い
・本企画以外のモニター品が写り込まないようご注意ください
・本企画以外のモニター品についての記載はご遠慮ください

  1. 投稿フォームに記事URLを記入し、画像を読み込み、またはアップロードしてください

※ブログトップページのURLではなく記事のURLをご投稿ください


ブログ記事に【秋の味覚たっぷりレシピ】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンです♪ ミニバナーの貼り方はこちら >>


 

Instagramで投稿する

投稿方法はこちら

 

       
    1. 秋の味覚たっぷりレシピの写真または動画を撮影してください
    2. キャプションにレシピを書き、指定のハッシュタグをつけてInstagramのフィードにポストしてください

◎レシピについて
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・作り方手順は箇条書きで明記してください
・電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

◎ご投稿の際のお願い
・Instagramアカウントの設定を必ず「公開」にしてください
・本企画以外のモニター品が写り込まないようご注意ください
・本企画以外のモニター品についての記載はご遠慮ください

【ハッシュタグ】
#
秋の味覚 #フーディスト

 
    1. ポストした写真または動画のURLをご投稿ください

Xで投稿する

投稿方法はこちら

 

        1. 秋の味覚たっぷりレシピの写真または動画を撮影してください
        2. レシピを書き、指定のハッシュタグをつけて Xにポストしてください

◎レシピについて
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・作り方手順は箇条書きで明記してください
・電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

◎ご投稿の際のお願い
・Xアカウントの設定を必ず「公開」にしてください
・本企画以外のモニター品が写り込まないようご注意ください
・本企画以外のモニター品についての記載はご遠慮ください

【ハッシュタグ】
#秋の味覚 #フーディスト

      1. ポストのURLをご投稿ください

XのURLコピー方法はこちら >>

TikTokで投稿する

投稿方法はこちら

 

        1. 秋の味覚たっぷりレシピの動画を撮影してください
        2. キャプションにレシピを書き、指定のハッシュタグをつけてTikTokにアップしてください

◎レシピについて
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・作り方手順は箇条書きで明記してください
・電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください

◎ご投稿の際のお願い
・TikTokアカウントの設定を必ず「公開」にしてください
・本企画以外のモニター品が写り込まないようご注意ください
・本企画以外のモニター品についての記載はご遠慮ください

【ハッシュタグ】
#
秋の味覚 #フーディスト

        1. アップした動画のURLをご投稿ください

※動画のURLはシェアボタンをタップし「リンクをコピー」から取得してください

         
 

 

 

※当企画はMetaとその関連会社・Instagramとは一切関係ありません

※InstagramおよびInstagramロゴはMeta Platforms, Inc.の商標または登録商標です

 

 

【投稿期間】 2025年11月25日 12:00 まで
投稿方法
ブログ、Instagram、X、TikTok
投稿期間
2025/09/25 12:00 ~ 2025/11/25 12:00
ブログで投稿 Instagramで投稿 Xで投稿 TikTokで投稿

ブログのみんなの投稿

現在145

Instagramのみんなの投稿

現在192

Xのみんなの投稿

現在33

TikTokのみんなの投稿

現在4

  • @kojimai_gohan

    . 3きょうだい好みバラバラ問題に、麹でラクしてる @kojimai_gohan しのばせ麹ママです🍳 🍠 さつまいも子どもが掘ってきたはいいけど、 まだ家にゴロゴロしてない? 焼き芋にしても飽きるし、 甘くておかずにならないって言われがち…。 でもね、れんこんと一緒に甘辛に炒めたら “ごはんが進むおかず”になるんです✨ ⸻ 【材料(3〜4人分)】 ・さつまいも…中1本(約200g) ・れんこん…小2個(約150g) ・片栗粉…大さじ2 ・醤油麹…大さじ2 ・砂糖…小さじ2 ・みりん…小さじ1 ・油…適量 ・お好みで白ごま…少々 ⸻ 【作り方】 ① れんこんは皮をむいて、さつまいもも半月切りに。  大人は厚め(5mm程度)で食感を残して。 ② 耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ600Wで約4分加熱。  足りないようなら1.2分追加。  出てきた水分は軽く捨ててね。 ③ ポリ袋に入れて片栗粉を加え、ふりふり。 ④ フライパンに油を熱し、両面焼き目つける感じにこんがり焼く。 ⑤ 醤油麹・砂糖・みりんを加えて照りが出るまで炒め合わせる。 ⑥ お好みでごまをパラッと。完成✨ ⸻ 【ポイント🍠】 ・醤油麹の自然な甘みで、砂糖は控えめでも満足感あり。 お好みで砂糖も減らしてね♪ ・冷めてもおいしいからお弁当にも◎ ・れんこんが今年は豊作で安い今、作りやすい組み合わせ! ⸻ 👶 幼児食としてもOK! 2歳くらいでよく噛める子ならこのままでもOK。 もう少し小さい子は、れんこんを薄切りにしたり、 レンチン時間を少し長めにして柔らかくしてあげてね。 ⸻ 🧂 映えなくても、“家族みんなが完食する”のが正義🍳 いいね・保存で、今週のもう1品にしてね♡ #秋の味覚 #フーディスト

    ♬ Electro Swing sounds like old vinyl sampling(1066214) - Ponetto
  • @kojimai_gohan

    .
もうごはん作らなきゃ〜って時の救世主✨
材料入れて炊くだけで、秋を感じるごはんができちゃいます🍁
冷凍のまま使えて、下味もついてるから調味料も最小限。
忙しい日でも、ほっとする炊き込みごはんです🍚
⸻
【材料(3〜4人分)】
・冷凍秋鮭(甘塩味)…2切れ
・しめじ…1株(手で割く)
・お米…2合(少なめの水加減で)
・塩麹…大さじ2
⸻
【作り方】
① お米を研ぎ、水を2合より少なめに入れる。
② しめじ・塩麹を加えて軽く混ぜる。
③ 冷凍のままの鮭を上に並べて炊飯スイッチON。
④ 炊き上がったら全体をほぐして完成✨
※炊き上がったら、皮は外して、骨がある場合は取り除いてくださいね🙏
⸻
【ポイント】
・塩麹のやさしい甘みで出汁いらず◎
・冷凍のまま使えるから時短&洗い物も減る🫶
・鮭が辛め(塩鮭)の場合は塩麹を少なめに、無塩の場合は少し多めに調整してね⚖️
・ネギを散らしたり、コーンやにんじんを入れてアレンジもおすすめ🌽
・冷めてもおいしいからお弁当や、おにぎりにもぴったり🍱
⸻
👧 末っ子気に入りすぎて
「明日も食べたいから残しといて!」って言われたやつ😂
これ炊いとけばメイン決まる、ごはんです🍚
⸻
好みバラバラ3きょうだいを麹を使ってラクして育てる
@kojimai_gohan “しのばせ麹ママ”です🧂
日々のごはん作りをラクしてます🍳✨ 秋の味覚 フーディスト

    ♬ Very cute melody by marimba tone(39813) - Mitsu Sound
  • @kojimai_gohan

    .
もうごはん作らなきゃ〜って時の救世主✨
材料入れて炊くだけで、秋を感じるごはんができちゃいます🍁
冷凍のまま使えて、下味もついてるから調味料も最小限。
忙しい日でも、ほっとする炊き込みごはんです🍚
⸻
【材料(3〜4人分)】
・冷凍秋鮭(甘塩味)…2切れ
・しめじ…1株(手で割く)
・お米…2合(少なめの水加減で)
・塩麹…大さじ2
⸻
【作り方】
① お米を研ぎ、水を2合より少なめに入れる。
② しめじ・塩麹を加えて軽く混ぜる。
③ 冷凍のままの鮭を上に並べて炊飯スイッチON。
④ 炊き上がったら全体をほぐして完成✨
※炊き上がったら、皮は外して、骨がある場合は取り除いてくださいね🙏
⸻
【ポイント】
・塩麹のやさしい甘みで出汁いらず◎
・冷凍のまま使えるから時短&洗い物も減る🫶
・鮭が辛め(塩鮭)の場合は塩麹を少なめに、無塩の場合は少し多めに調整してね⚖️
・ネギを散らしたり、コーンやにんじんを入れてアレンジもおすすめ🌽
・冷めてもおいしいからお弁当や、おにぎりにもぴったり🍱
⸻
👧 末っ子気に入りすぎて
「明日も食べたいから残しといて!」って言われたやつ😂
これ炊いとけばメイン決まる、ごはんです🍚
⸻
好みバラバラ3きょうだいを麹を使ってラクして育てる
@kojimai_gohan “しのばせ麹ママ”です🧂
日々のごはん作りをラクしてます🍳✨ 秋の味覚 フーディスト

    ♬ Very cute melody by marimba tone(39813) - Mitsu Sound
  • @mii_kitchendiary

    ▶︎レシピはここから【クロワッサンでかぼちゃのキッシュ風】 ⁡ ⇩他の投稿もチェック @mii_kitchendiary ======================== ちょっと焦げちゃって見た目残念だけど そこは許してください🥺 ⁡ 耐熱性のスープカップなどで 簡単に1人分ずつ作れるので ワンプレートに添えたり、単品でも ちょっとおしゃれなパンアレンジです。 ⁡ *─────────────* クロワッサンで    かぼちゃのキッシュ風  *─────────────* 【材料】2人分 ⏰ ・クロワッサン …2個 ・玉ねぎ …30g ・ハーフベーコン …2枚 ・しめじ …1/2 ・冷凍かぼちゃ …70g ・塩胡椒 …少々 ・卵 …2個 ・牛乳 …70cc ・粉チーズ …小さじ1/2 ・顆粒コンソメ …小さじ1/2 ・ピザ用チーズ …たっぷり ・乾燥パセリ お好みで ⁡ ▼オーブンは200℃に予熱しておきます ⁡ 【作り方】 1.かぼちゃは大さじ1の水を加え、軽くラップをして600wレンチン6分 ⁡ 2.その間に玉ねぎ、ベーコンは1㎝幅くらいにカットし、フライパンに油を熱し、石突をとったしめじと一緒に炒め、塩胡椒で味を整える ⁡ 3.レンチンしたかぼちゃも加え、一緒に炒める ⁡ 4.卵液を作る。卵に牛乳、粉チーズ、コンソメを加え白身を切るようによく混ぜる ⁡ 5.クロワッサンは縦方向に4等分にカット。耐熱カップなどにクロワッサンの山を器に沿わせるように入れ、残りは中に入れる ⁡ 6.4で炒めた具材、卵液、ビザ用チーズをのせ200℃オーブンで12〜15分焼く。パセリをかける。 *─────────────* ⁡ ※今回冷凍かぼちゃを使用してます。 レンチン時間は特に変わりません。 硬いときは先にレンチンしてからカットしてくださいね。 ⁡ Point⸝⋆ ・カップの内側にバターやオイルを少し塗っておくと 具材がこびりつきにくくなります。 ・焦げやすいので、途中アルミホイルをかぶせるなど 様子を見て焼きましょう。 ======================== ⁡ \ パンアレンジをもっとおいしく楽しく♪/ 市販のパンで簡単アレンジレシピを発信中 パンアレンジレシピ増やしませんか? ⁡ ▼フォローでぜひ ほかの投稿もチェックしてね❤︎︎ @mii_kitchendiary ======================= #かぼちゃ #クロワッサン #キッシュ #秋の味覚 #フーディスト

    ♬ Old Disney Swing Jazz - Nico

SNS SHARE