しみじみおいしい♪冬の味覚をじっくり楽しむ料理を大募集

Xのみんなの投稿
現在57件
- 
        苺が、甘くて美味しいね💕 — まめもにお (@yskikaku0924) January 23, 2024
 そんな苺と🍓くるみを使った
 パンケーキを作ったよ。
 生地にヨーグルトを入れて、
 モチモチ食感に😃
 くるみの食感も楽しいよ。
 ハート💖の形にした苺を
 トッピング。
 甘い生地と、酸味のある苺の
 バランスが合うんだな🌟#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/7XEqC1BzIA
- 
        我が家の #定番メニュー #白菜ナムル 2人分 — ぶーちん (@mikiguma_cafe) January 23, 2024
 ①白菜300g位はざく切り→耐熱容器に入れふんわりラップ→レンジ600w5分目安
 ②粗熱を取り、火傷に気をつけて水分を絞る
 ③胡麻油と顆粒ガラスープの素各小匙1/2、大蒜すりおろし小匙1/4、胡麻小匙1と和える#冬の味覚レシピ #フーディスト pic.twitter.com/DTt3hSuCUZ
- 
        長ねぎが甘くて美味しい季節。 — まめもにお (@yskikaku0924) January 22, 2024
 丸ごと使って肉巻きだよ😃
 味付け簡単❣️
 4人前
 ❶長ねぎ(2本)を4cmに切り、
 豚バラ(300g)で巻く。
 塩、胡椒、小麦粉をまぶす。
 ❷フライパンに油を入れて焼く。
 焼き肉のタレ(大さじ4)で味付け。
 いりごまをかける。#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/sIiThlAGJ1
- 
        おうちごはんは — まめもにお (@yskikaku0924) January 22, 2024
 鱈を使ったムニエル。
 たらが美味しい季節だね😃
 身が崩れやすいたらは、
 小麦粉を茶こしでかけて焼くと
 いいよ👍
 表面もパリッとするよ。
 レモン汁は、フレッシュ感を
 出したいので最後に💕
 バターソースがgood。
 こりゃ白ワイン🍷だな。#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/BO2NiGKBCS
- 
        小松菜とエリンギの — まめもにお (@yskikaku0924) January 21, 2024
 ガーリックパスタ🍝
 味付けは、めんつゆで簡単❗️
 にんにくをたっぷり入れて、
 スタミナアップ⤴️
 フランクフルトを使って、
 ボリューム満点のパスタに。
 縮み小松菜を使ったので、
 旨みが凝縮しているよ😃
 エリンギの食感も楽しいね💕#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/Cr4yVaw5k9
- 
        冬が旬のかれいで、煮付け。 — まめもにお (@yskikaku0924) January 20, 2024
 ぷちぷち子持ちは旨いよね💕
 フライパンで作るので、
 煮崩れしないよ❗️
 しかも、中まで早く
 味が染み込むのだ🌟
 生姜を入れて、臭み0️⃣
 長ねぎは、焼いて香ばしさを演出。
 ご飯のお供にぴったり💖
 こりゃ、日本酒🍶に合うな😃#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/96W4QBlgCO
- 
        12月~4月までが旬の — まめもにお (@yskikaku0924) January 20, 2024
 冬春セロリとたこを使って、
 マリネを作ったよ🌟
 ❶ たこは、そぎ切り。
 セロリは、斜め薄切り。
 ボウルに⚫の調味料をいれて
 良く混ぜる。
 ❷ たこ、セロリ、ミニトマトを
 入れて30分〜1時間漬け込む。
 いちょう切りのレモンを飾る。#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/1hb2iVwo3Y
- 
        たらと椎茸の — まめもにお (@yskikaku0924) January 20, 2024
 ジェノベクリームパスタ🍝
 ジェノベーゼソースで
 簡単味付け❗️
 牛乳を🥛入れたので、
 まろやかな味で美味しい〜💕
 たらは身がボロボロになるので、
 一度取り出します。
 椎茸の🍄香りもいい感じ。
 たらは、身がふわふわ😊
 ワイン🍷に合うよ。#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/usNVDU44hy
- 
        #冬の味覚レシピ #フーディスト — メイ♪ (@maykisaragi) January 19, 2024
 白菜とツナの味噌汁 pic.twitter.com/mTs4SK8q1J
- 
        毎日が寒くて、凍えちゃうよ❄️ — まめもにお (@yskikaku0924) January 17, 2024
 そんな日は、ぶり大根はいかが❓
 旬の大根とぶりの組み合わせ。
 こりゃ、最強コンビ❗️
 完璧のツートップ❗️
 ほっこり💕味噌味にしたよ。
 大根とぶりは、下茹でして
 味を染み込ませるよ。
 生姜で臭み0️⃣
 身も心もあったまる😊#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/G5mF7FJIzv
- 
        カリカリベーコンと、 — まめもにお (@yskikaku0924) January 17, 2024
 ブロッコリーのサラダレシピ🥗
 と、魚介のトマトスープ。
 ブロちゃんが入ると色鮮やか💖
 我が家では小房に分け、水をつけた
 ブロちゃんを🥦耐熱ボウルに入れる。
 軽くラップをして、600Wレンチン
 2分。上下を返して1分30秒〜2分。#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ https://t.co/M9itfPhWGf pic.twitter.com/ikiyRlBuGg
- 
        小松菜とウインナーの炒飯。 — まめもにお (@yskikaku0924) January 16, 2024
 小松菜は、冬が旬だよ😃
 ❶小松菜、ウインナーは小口切り。
 玉ねぎ、人参、椎茸は角切り。
 ❷具材をごま油で炒めて、ご飯を入れる。
 隅に寄せて、溶き卵を入れる。
 大蒜チューブ、鶏ガラスープの素、
 塩、胡椒、醤油で味付け。#冬の味覚レシピ #フーディスト#スグレピ pic.twitter.com/f7Cya0R2zu
