夏の味覚で元気ごはん!お手軽レシピ大募集

Xのみんなの投稿
現在90件
-
ナスのレンチン煮材料2人分+
— 花の首飾り (@tanoshii_ohana) August 12, 2025
ナス2本
薄揚げ1枚
創味のつゆ大s2
みりん大s1
水100cc
作り方
①ナスの皮を縞にむく→3cm輪切り、薄揚げを縦半分→1cm幅に切る
②耐熱容器に調味料を混ぜてからナスと薄揚げを入れて落としラップ
③レンチン加熱、600w4分+2分。#夏の味覚 #火を使わない #フーディスト pic.twitter.com/fggLcq7pxt -
万願寺とうがらしと厚揚げのそぼろ炒め。
— 🍳まめもにお🍷 (@yskikaku0924) August 12, 2025
うなぎのタレが余っていたら、
炒め物の味付けに使ってみよう😃
厚揚げにタレが絡んで、美味しい〜💕
うなぎのタレ最高‼️
ひき肉を炒めたら、塩、胡椒。
万願寺とうがらしと厚揚げを投入。
うなぎのタレで味付けして、胡麻かける✨#夏の味覚 #フーディスト pic.twitter.com/cYZ7z0HVS1 -
#フーディスト #フーディストノート #夏の味覚
— 野菜ソムリエfumi 心と身体に優しいごはん☆こころから旬のキッチン料理教室主催 (@teizui) August 11, 2025
【きゅうりのサッパリ白だし浅漬け】5分で出来ちゃう美味しい箸休めです☺️
材料 4人分(小鉢として)
きゅうり 2本⁰紫蘇 2枚⁰生姜 薄切り2枚をみじん切り⁰砂糖 小さじ1/3⁰白だし 大さじ1/2
作り方はポストに✨#野菜ソムリエfumi -
#夏の味覚 #フーディスト
— 野菜ソムリエfumi 心と身体に優しいごはん☆こころから旬のキッチン料理教室主催 (@teizui) August 11, 2025
夏の味覚✨春野菜のゴーヤと茄子を使って【味噌炒め♡】
ゴーヤの苦味が元気をくれます✨
我が家採れのお野菜はフレッシュ✨ゴーヤはシャキシャキっと茄子はハリがあって胡麻油を吸ってジューシー!
野菜がご馳走✨って贅沢ですね。レシピはポストに!ぜひお試しください。 pic.twitter.com/AvtGS1QPPA -
家庭菜園の万願寺とうがらしが🌶
— 🍳まめもにお🍷 (@yskikaku0924) August 9, 2025
赤く色付いて来た。
黒はんぺんと、万願寺の炒め煮を作ったよ。
黒はんぺんと万願寺とうがらしを炒めて
水、砂糖、めんつゆ、酒で味付け。
仕上げに、胡麻パラパラ🎵
🌟豚肉と切り昆布の煮物
🌟かぼちゃ煮物
朝ごはんは、和食で決まり😃#夏の味覚 #フーディスト pic.twitter.com/lfjJijg47t -
レンチンラタトゥイユ
— 花の首飾り (@tanoshii_ohana) August 7, 2025
材料2人分+
ナス1本
ズッキーニ1本
トマト1個
ミニパプリカ赤橙各1個
コンソメ顆粒小s1/2
塩コショウ(ミックス)小s1/2
オリーブ油小s2
作り方
①野菜を2cm角切りに
②耐熱容器に野菜と調味料を入れてレンチン600w5分+1分#夏の味覚 #火を使わない #フーディスト #私の本気野菜 pic.twitter.com/kW8laJqQp7 -
おはようございます♪
— みぃ* |ごちパンクリエイター (@mi_mi_mi_p) August 6, 2025
・カッテージチーズとミニトマトのトースト
ソテーしたカラフルトマト🍅
とってもジューシーでおいしい😋
材料と作り方は画像でまとめてます♪
今日も元気に行ってきます!#フーディスト #夏の味覚 pic.twitter.com/HnuVJeexvO -
家庭菜園の茄子が🍆わんさか採れた。
— 🍳まめもにお🍷 (@yskikaku0924) August 6, 2025
なんか、ベル🔔みたい。リンリン✨
茄子と竹輪とえのきの即席炒めは、
めんつゆ、酒、砂糖で味付け。
仕上げに七味唐辛子でピリ辛に。
豚肉と茄子と油揚げの、つけだれ蕎麦。
暑い日は、やはり冷たい麺が1番‼️
熱中症に気をつけてね😃#夏の味覚 #フーディスト pic.twitter.com/kzTDVsaZ0Z -
おっパグよう🐶
— 🍳まめもにお🍷 (@yskikaku0924) August 5, 2025
家庭菜園のおくらの身長が、のび太君✨
もうそろそろ終わりだね。
デカイのは、種にしよう。
簡単なおかずを作ったよ🎵
竹輪とおくらをサッと炒めたら、
めんつゆ、酒、砂糖で味付け。
仕上げに、すりごまをたっぷりと。
ご飯🍚のお供に、ピッタリだよ😃#夏の味覚 #フーディスト pic.twitter.com/TzweQfg96U -
茄子のぶっかけうどん
— 花の首飾り (@tanoshii_ohana) August 4, 2025
材料2人分+
茄子3個
ピーマン3個
ちりめんじゃこ30g
ごま油大s2
かんたん酢150cc
創味のつゆ大s2
うどん2玉
作り方
①野菜をレンジ
600w茄子6分ピーマン3分
②ちりめんじゃこ+ごま油をレンジ600w2分
③かんたん酢、創味のつゆ野菜を混ぜる#夏の味覚 #火を使わない #フーディスト pic.twitter.com/ieEM54EaCh -
おはようございます♪
— みぃ* |ごちパンクリエイター (@mi_mi_mi_p) August 3, 2025
🍞ツナマヨのせ
あみあみきゅうりのトースト🥒
材料と作り方は画像にまとめてます☺️
暑い日でも食べやすい♪
あみあみしてると崩れにくいので意外と食べやすいよ!#夏の味覚 #フーディスト pic.twitter.com/r0sF8STGy3 -
#夏の味覚 茄子と竹輪のサッと煮。
— 🍳まめもにお🍷 (@yskikaku0924) August 2, 2025
茄子に切り込みを入れて時短に✨
炒めて水、めんつゆ、生姜チューブ、砂糖、お酒で味付け。
豚肉と万願寺とうがらし、もやしの韓国風炒めは、ヤマサヤミーコリアンホットで簡単😃
もやし1袋使った節約オムレツ。
デザートは、草団子と抹茶だよ🍡#フーディスト pic.twitter.com/f8uaZ8wYMg